fc2ブログ
2012-01-27 19:44 | カテゴリ:現場公開
先日は 建築途中の見学会 にご来場頂き有難うございました。

IMG_5951 1

これから 家を建てよう、というお客様にご来場頂き有難うございます。

そんな中、
木造と鉄骨造で悩み いろんな展示場で、良い所ばかりを言われて、迷ってるお客様がいらっしゃいました。
確かに、迷うだろうな~ というか、家造りって何からスタートするのだろうと考えさられました。

展示場・インターネット・雑誌 等など、情報が多すぎる~と 正直私達でも悩みます

そんな方のお役に少しでも立てればいいかなと思いますので、次回の見学会にも、又ご来場下さい。

建築途中の見学会・完成見学会と 2月・3月・4月は予定がたくさんです。

HP・ブログで随時お知らせしますので、チェック  して下さいね。

今週は、香川町の家 キュッービックハウスも外壁工事に取り掛かりました、本日、上棟のお客様‥‥。
と 現場公開も随時行います。

スポンサーサイト



2012-01-20 21:16 | カテゴリ:イベント情報
香川町にて建築中の家 明日から見学会を開催します

30才代 夫婦+子供2人 2階建 30坪  シンプルな住いです。

今回は 建築途中の見学会 という事で、断熱材、各部分の下地材、構造材等 完成すると 隠れてしまう部分を
見ることが出来ます。

粗品に 焼いも プレゼントフル ページ FAX プリント

この焼いも 道具がいいんです 耐火塗料を塗った オリジナルのドラム缶 イベント用に作成しました。

見学会とは 関係無いような気もかなりしますが…。 お待ちしております
2012-01-08 16:02 | カテゴリ:その他
明けましておめでとうございます 今年もまたよろしくお願い致します。

当社では、1月5日(木)ヨリ 新年スタートです。
仕事始めには、恒例の八栗寺参拝です。 ケーブルや車ではなく、参道を30分程度かけて徒歩で登ります。
入社以来 17年は続いてますね 正直かなりきついですが、ご利益にあずかろうと
一生懸命 歩くのです

120105_092552.jpg   
 
120105_092809.jpg

八栗寺は歓喜天という、仏教の守護神が祀られています。そして ご利益は 商売繁盛なのです。
今年も、たくさんの仕事をさせて戴けるようにと 御願いです

そして、1月7日(土) お客様&協力業者の方&社員にて、新年会です。 こちらも年始の恒例行事ですね 社長挨拶に始まり…
IMG_5848 挨拶
 

IMG_5858 2
じゃんけん大会の 勝利は… 何だったのかしら? 

毎年楽しく 新年のスタート です。