TDホーム高松 ちょこっと家づくり ブログ
和モダン住宅。モダン住宅。自然素材を使ったこだわりの家づくりをお届けします。
| ホーム |
2012-05-30 13:18 |
カテゴリ:プリズムスタイル・庵治の家 2
5月25日発売・香川の家 庵治の家2 掲載してます。
写真 ぽちっと押してください。 大きくなります。
見学出来ます
(お客様との日程調整必要) ご希望の方、連絡下さい。
TEL 087-844-3000
E-mail webmaster@murai-kk.co.jp
の方 住所・名前・電話番号 希望日時 (第1・第2希望)を記入して下さい。
香川県高松市 和モダン&モダン住宅 自然素材を使った 注文住宅の家造り
TDホーム高松


見学出来ます

TEL 087-844-3000
E-mail webmaster@murai-kk.co.jp

香川県高松市 和モダン&モダン住宅 自然素材を使った 注文住宅の家造り
TDホーム高松
スポンサーサイト
2012-05-23 12:45 |
カテゴリ:現場公開
2012-05-20 23:08 |
カテゴリ:その他
今年も 無事フリーマーケットを終える事が出来ました。 例年4月開催なのですが、仕事の都合もあり
5月の開催となりました
今年で17回目となりますが、金・土・日と事務所の様子は一変します。
5月18日 夜 通常業務を終え、机の上からパソコンなどが消えます。
おー! 机の上が見える が 足元にパソコンが隠れているな~。

5月19日 設営開始、足元もテーブルクロスで隠れました。子供に人気の駄菓子コーナーもあります。
(事務所スペースは一般の出店スペース)
村井建設&TDホームのスペースも確保!
1階の大型家具&建築屋コーナー 流し台に照明器具、座卓、事務机等、毎年いろいろ な物が販売されてます。 普段は私達の
駐車場。

5月20日 10時のOPENですが、9時前から人の列が出来始めました、今年は約200名が並びました。

1階~3階まで、大勢の人で賑わいます。 当社で家を建てたOBのお客様、これからこ家を建てる予定の方等、お客様との大事な交流の場でもあります。 おうどん、焼きそば、持ちつきなど、食べ物コーナーもありました。
そんな中、社長発見 木を選別中 座卓、まな板等‥ 材木の製品も並んでいます、ちなみに木の種類をみていたようです
そして、夕方
事務所 元の姿に戻りました。 まるで何事も無かったかのようです
一昨年家を建てたお客様に家族
が増えていたり、子供さんがすっかり大きくなっていたりします。
そして、当社のイベントでは、建築に関わる業者さん(協力会会員)の方が、荷物の移動などの準備から、設営、当日の撤収まで、手伝ってくれます。普段は現場でしか関わることのない業者さん、職人さん等とも顔を合わす機会であり、イベントを通じて、信頼関係も出来上がり、仕事においても、役立ちます。
まさに 顔の見える建物作りですね~
次は、夏の工作イベントですね
ご来場頂いた方、ありがとうございました。
TDホーム高松
5月の開催となりました

今年で17回目となりますが、金・土・日と事務所の様子は一変します。
5月18日 夜 通常業務を終え、机の上からパソコンなどが消えます。





5月19日 設営開始、足元もテーブルクロスで隠れました。子供に人気の駄菓子コーナーもあります。
(事務所スペースは一般の出店スペース)








5月20日 10時のOPENですが、9時前から人の列が出来始めました、今年は約200名が並びました。




1階~3階まで、大勢の人で賑わいます。 当社で家を建てたOBのお客様、これからこ家を建てる予定の方等、お客様との大事な交流の場でもあります。 おうどん、焼きそば、持ちつきなど、食べ物コーナーもありました。






一昨年家を建てたお客様に家族

そして、当社のイベントでは、建築に関わる業者さん(協力会会員)の方が、荷物の移動などの準備から、設営、当日の撤収まで、手伝ってくれます。普段は現場でしか関わることのない業者さん、職人さん等とも顔を合わす機会であり、イベントを通じて、信頼関係も出来上がり、仕事においても、役立ちます。
まさに 顔の見える建物作りですね~

次は、夏の工作イベントですね

TDホーム高松
2012-05-16 20:20 |
カテゴリ:現場公開

本日 SETグループの会議に参加してきました。
これからの家作りは自然素材&デザイン性に加え
省エネルギー住宅ですね~。補助金なども省エネ関連がメインです。
で 写真は当社のOさん新商品の瓦の説明を聞いてます。フランスからの輸入瓦です。洋風の建物はもちろんですが平板瓦は和風の建物にも使えます。興味のある方は お問い合わせ下さいませ。
香川県高松市 和モダン&モダン住宅 自然素材を使った 注文住宅の家作り
TDホーム高松
2012-05-12 13:38 |
カテゴリ:現場公開

今日は『地域型住宅ブランド化事業』の説明会で高知に来てます。
長期優良住宅補助事業が一昨年より 木のいえ整備促進事業となり 今年度から事業者単独の補助からグループへの補助となるようです。 しっかりと話を聞いて今年度の家造りに役立たせて行きたいと思います(^O^)/
TDホーム高松
2012-05-06 16:59 |
カテゴリ:現場公開

GWも終わってしまいます。 リニューアル工事も何とか終わりました。 今日は同じ グループの インデュアホーム香川西さんへお邪魔しました。バス停&事務所です。 おうどんご馳走になりました。いろ~んなお話を聞けましたし よかったです!(^^)!
これからも よろしくお願いします(゜▽゜)/
TDホーム 高松
2012-05-04 16:34 |
カテゴリ:平屋の住い・in 牟礼
GWも後半ですね、天気は良いのですが、風が強くて困ります
平屋の家も ぼちぼちと言った感じで進んでます。

リビングの天井写真ですが、段差になっているのが分りますか? この部分に間接照明を設ける計画です。
が、ちょっと お客様との打合せにて… これから 仕上げの色決め等作業と関係してくるので、悩み中なのです
完成をイメージするのが難しいですよね~。 少しでも良いアドバイスをして、いい建物を造りたい。
そんな毎日です。
番外編は GWの休みを利用して、店舗の改修です。(建設会社なので、新築住宅以外の工事も行います)
こちら 調剤薬局の改修 連休前 家具屋さんの工場にて仮組中の 家具
→
無事取付完了です(ほっ
)
現場の方 お疲れ様です~。 もう一軒 病院の改修 機会があればUPしたいと思います。
香川県高松市 和モダン&モダン住宅 自然素材を使った 注文住宅の家造り
TDホーム高松

平屋の家も ぼちぼちと言った感じで進んでます。

リビングの天井写真ですが、段差になっているのが分りますか? この部分に間接照明を設ける計画です。
が、ちょっと お客様との打合せにて… これから 仕上げの色決め等作業と関係してくるので、悩み中なのです

完成をイメージするのが難しいですよね~。 少しでも良いアドバイスをして、いい建物を造りたい。
そんな毎日です。
番外編は GWの休みを利用して、店舗の改修です。(建設会社なので、新築住宅以外の工事も行います)

こちら 調剤薬局の改修 連休前 家具屋さんの工場にて仮組中の 家具



現場の方 お疲れ様です~。 もう一軒 病院の改修 機会があればUPしたいと思います。
香川県高松市 和モダン&モダン住宅 自然素材を使った 注文住宅の家造り
TDホーム高松
| ホーム |