TDホーム高松 ちょこっと家づくり ブログ
和モダン住宅。モダン住宅。自然素材を使ったこだわりの家づくりをお届けします。
| ホーム |
2012-11-25 19:35 |
カテゴリ:建築に関する事
先日 香川県建築士会 高松支部 青年部主催の勉強会に参加をして来ました。
内容は → 【都市の低炭素化の促進に関する法律の概要】【改正省エネルギー法】についてです。

この 低炭素法 12月公布・即日施行 って まだまだ詳しい内容も分かっていないのに~
どうしましょって感じです。 認定制度なので、感じとしては 長期優良住宅と似ています。
で省エネに特化した感じかな

+ 建物の一時エネルギー -10% 等等。
省エネもなんとな~くと言った感じで、あっという間の2時間です。
これは、ちょっと勉強をしないといけません
もちろん当社では、対応可能な制度としますよ~
TDホーム高松
内容は → 【都市の低炭素化の促進に関する法律の概要】【改正省エネルギー法】についてです。

この 低炭素法 12月公布・即日施行 って まだまだ詳しい内容も分かっていないのに~

どうしましょって感じです。 認定制度なので、感じとしては 長期優良住宅と似ています。
で省エネに特化した感じかな



省エネもなんとな~くと言った感じで、あっという間の2時間です。
これは、ちょっと勉強をしないといけません

もちろん当社では、対応可能な制度としますよ~

スポンサーサイト
2012-11-23 23:28 |
カテゴリ:省エネと趣味の住い・in 宇多津
宇多津で新築中の家 15日に無事上棟しました
前々日に 床の断熱材&構造用合板を敷き込んでいます。

今回の家も、もちろん長期優良住宅です。 断熱性・耐震性・維持管理等 優れた点が
数多くありますよ~。

上棟式 目前 下から見上げる社長の姿発見
その後 屋根工事、外壁下地工事‥ 着実に工事はすすんでます

香川県高松市 確かな技術でお答えします。注文住宅なら TDホーム高松

前々日に 床の断熱材&構造用合板を敷き込んでいます。

今回の家も、もちろん長期優良住宅です。 断熱性・耐震性・維持管理等 優れた点が
数多くありますよ~。

上棟式 目前 下から見上げる社長の姿発見

その後 屋根工事、外壁下地工事‥ 着実に工事はすすんでます


香川県高松市 確かな技術でお答えします。注文住宅なら TDホーム高松

2012-11-13 22:25 |
カテゴリ:その他
2012-11-04 23:29 |
カテゴリ:その他
11月3日 素晴らしい秋晴れの日 改めての写真撮影です
今回は、はるばる福岡から JADのHONDA社長 &HIRATAさん 登場です。
庵治の家 1・2 と 2年前に新築させて頂いた、屋島K様邸へお邪魔です。

こんなに離れて~と思いましたが、この後、HONDA社長 さらに一段上から パシャリと撮影。
続いて、
外構も完成、ウッドデッキに家庭菜園と完璧に仕上がりました。
合わせて、2年目の点検実施 無垢材の建具等に多少の調整は必要ですが、大きな問題も無く、
無事、点検終了
外壁のスタッコフレックス 綺麗ですね~。 水垢も無く、光触媒効果発揮?
これからも、いい家 建ててまいります。 TDホーム高松

今回は、はるばる福岡から JADのHONDA社長 &HIRATAさん 登場です。
庵治の家 1・2 と 2年前に新築させて頂いた、屋島K様邸へお邪魔です。

こんなに離れて~と思いましたが、この後、HONDA社長 さらに一段上から パシャリと撮影。
続いて、

外構も完成、ウッドデッキに家庭菜園と完璧に仕上がりました。
合わせて、2年目の点検実施 無垢材の建具等に多少の調整は必要ですが、大きな問題も無く、
無事、点検終了

外壁のスタッコフレックス 綺麗ですね~。 水垢も無く、光触媒効果発揮?
これからも、いい家 建ててまいります。 TDホーム高松

| ホーム |